SSブログ
乗ってた車 ブログトップ
前の5件 | -

GG233334 とは [乗ってた車]


平成24年5月15日火曜日。東京は冴えない雨模様の一日です。

沖縄県は今日、1972年の本土復帰から40周年を迎えました







さてさて、ワタクシGG233334の女性遍歴ではなく(もしあったなら、とっくに自慢げに書いてますよ)自分の記憶を手繰りながら愛車遍歴をまとめるべく開始したこのブログではございますが、最近は
投稿頻度も減りなおかつ内容はと言えば脱線&道草の連続で、とほほブログと化しております。

愛車遍歴をまとめあげてれば、なぜGG233334というニックネームにしたのかをお話するはずだったのですが、その機会がやって来ずほとんど忘れかけていたのでこの辺でご披露しちゃいます。



では、まず GG233334 と検索してみてください。

GUCCI MEN'S SNEAKERS ORIGINAL NEW SHOES LEATHER GG233334 BLACK
なんていうのがいっぱい出てくるでしょ。

ワタクシGGはこれが大好きで、ず~っと履いているからニックネームをコレにしたわけ・・・・・・

・・・・・・じゃな~い!!

こんなオサレで高価なスニーカーなんか履けな~い!!

以前にも書きましたが、ワタクシはアディダス・カントリー(緑)一筋でございます。

GG233334 を自分で検索してみたら GUCCI のスニーカーが出てきたので驚いちゃったよ。

コレ、品番なのかしらね?



おっと、回り道はこれくらいにして、と。

では、本日の本題に・・・・・・


                          ◆
                          ◆
                          ◆

緑文字 は過去記事にリンクしてます

⇒ 続きも見てネ!


nice!(10)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

元カノ 1990年式ゴルフⅡGLi [乗ってた車]


2012年4月5日木曜日。東京はおだやかな晴れ。夕方から天気が崩れるとか……。



さて、書き上げてあるのに投稿してない記事を発見して、自分でビックリ❢

なんと、記事URLが 2010-08-13 となっていますから、1年8ヶ月ほど眠っていたのネ。

まさに お宝発見 で一記事儲かっちゃった。(笑)

ということで、2010年8月に書いた記事をそのまま投稿します。


                        ◆
                        ◆
                        ◆

⇒ 続きも見てネ!


タグ:ゴルフⅡ
nice!(19)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

元カノ [乗ってた車]


4月6日月曜日。東京は今暖かい日差しを感じます。近所の桜は満開。
5日に発射された北朝鮮の『お騒がせミサイル』は何処へ消えたやら。それにしてもお粗末なのは我が国の防衛システム。大丈夫かNIPPON。



今まで意味が分かってなかったのでタグ】ってのをつけてなかったんだけど、これからはつけようと思う。過去記事にもおいおいつけていくつもり。





さてさてそれで今回の記事は、別れてしまった『元カノ』の写真がでてきたので、未練タラタラご紹介しま~す。

1990年ゴルフⅡGLi 右ハンドル 3AT アイボリーホワイト 標準装備は鉄ホイール
IMG_2148.JPG
標準は5Jか5.5Jの13インチ鉄ホイールに175-70-13のコンチネンタルだったけど、前カノ(FFコロナ1800SX)の履いていた6J14のアルミホイールにピレリP6185-60-14に交換。4穴、PCD100でオフセット数値もVW純正オプションと同じ値だったので迷わず流用した。イントラ?かセントラ?風の国産アルミホイールでブランド名は忘れちゃった。

しかし、国産車にはホイールナットを使用しているので、ゴルフのためにショルダー部がテーパー形状(純正はラウンド形状)のホイールボルト16本を新たに買うハメに。なおかつスペアタイヤの使用に備えて純正ボルト4本は常備しておかなくてはならなかった。

『よっしゃ、これでイケるべ!』と思ったのも束の間、100km/hあたりからジャダーが発生する。原因究明のためタイヤショップでバランスを確認してもらうも、異常無し。どうにもジャダーが解消されないためヤナセのメカ氏に相談すると、アッサリ原因判明。『国産車とはハブ径が違うんです。特に欧州車はハブでタイヤを保持するので、専用のホイールを選んでください』との説明だった。国産車の方がハブ径が大きかったので、スンナリ履けちゃったわけだ。あらためてタイヤショップでその話をすると、『ああ、そう言えばそうでした』だと。

で、結局こうなった
IMG_2149.JPG
一部に白い塗装がされているATS6J14に変更。
おお、今見ても十分カッコイイなあ~。でも、この白い塗装がだんだん黄ばんできて大変だったのだ。

最終的にはヘラの4灯グリルを装着してこうなった      ('92 11 23 の表記あり)
IMG_2150.JPG
フォグランプじゃなくあえてロードランプにしてバルブは黄色を選択。純正のスイッチを購入して、配線は自分でやった。嗚呼、昔はマメだったなあ~。
でも今のわたしだったら、2灯の方がスッキリしてて好きかも。





1993年式ゴルフⅢGLi(二代目) 右ハンドル 4AT シルバーメタ 標準仕様の鉄ホイール装着
わたしの元を離れ知り合いのところに身受けされていくときに撮った写真。('96 3 16 の表記あり)
IMG_2155.JPG
スピードラインのアルミホイールをはずし鉄ホイールに戻してある。タイヤはピレリのドラゴかな。
Ⅲの前期型に分類されるんだと思う。サイドモール等は黒だし、ウィンカーレンズは角型(クリアーに変更済)、ウィンカーの上部に電動アンテナがある。

前期型と後期型の違い
バンパー上部色、サイドモール色、ドアハンドルの色、ウィンカーレンズの形、アンテナの位置etc.etc.


nice!(7)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

形見!? [乗ってた車]


【乗ってた車、番外編】

ちょっとピントが甘いけど、これ、読めるでしょうか?
        FINAL VERSION  YANASE  1954 ~1992
IMG_0568.JPG

インポーターとしてVWを日本に広めた立役者のヤナセ。ヤナセがなかったら、というか故梁瀬次郎氏の存在がなかったら、今のように日々多数のVW車を目にすることはなかったでしょう。

このメダル、YANASEがVWと袂を分かつことになった1992年の暮れ1993GOLFⅢGLi 購入時にヤナセ最後のノベルティグッズとしてオートマチックの腕時計とともに頂いたものです。
このGLiは自分のミスで廃車にしてしまったので不憫で不憫で、記念メダルはGOLFⅢGLi の形見として捨てられず代々受け継がれて現在はⅣワゴンのグローブボックス内側に鎮座ましましています。
ときどき『無茶な運転はダメよ』と語りかけてくれるような……。
残念ながら腕時計は『あっ!』と言う間に壊れちゃったけど、なにやらバブルバック風だった記憶だけが残っています。本物のバブルバックをくれたら良かったのにネ!


ということで、このメダルをプロフィールの画像にしました。
nice!(5)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

FT、JT、HT、AT、CT、DT、RT !? [乗ってた車]


【乗ってた車、番外編】 
 JT=日本たばこ産業……の話じゃないよ。

先日、コメント欄で教えていただいた『エクスパンションタンク』という言葉から連想が始まり、思い出した記憶の断片。
エクスパンション⇒エクスパンションチャンバー⇒2サイクルバイク⇒ヤマハトレール⇒
⇒FT、JT、HT、AT、CT、DT、RT

これは何かというと、ヤマハのトレールバイクのこと。
FT1⇒50cc原付、愛称ミニトレ
JT1⇒60cc、FT1にタンデム用シートとタンデム用ステップが付いた
HT1⇒90cc
AT1⇒125cc
CT1⇒たしか175cc、輸出専用モデル
DT1⇒250cc、言わずと知れた元祖トレールモデル
RT1⇒350cc?360cc?
記憶はあくまで曖昧だけど、たしかこんな感じだったはず。

FT1の後継車、赤い『ミニGT50』を所有してたけど、ある朝起きたら跡形もなく消えていた。警察に届けたけど『まあ原付は出てこないだろうね』と冷たく言われた青春時代!?の悲しい思い出。

『おぉ~い、犯人!! まだ持ってるなら返してくれぇ~!!』


そういえば、こんなの出てきました!!
錆錆コンロッド?ヤマハの248cc用かしら?DT1のかTY250のか?う~ん、記憶無し。


IMG_0491.JPG


IMG_0492.JPG


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車
前の5件 | - 乗ってた車 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。